中小企業とIT

いま中小企業に求められているのは、本当の意味で基幹となる、お客さんを獲得して、注文をもらい、商品やサービスを届け、代金を回収する業務プロセスをきちんと設計し、日々のオペレーションに供することが第一義であるように思う。
ここがちゃんとできて初めて、経営者が自社のビジネス活動の実態を把握でき、現場では日常業務を円滑に回せることができる。ソリューションベンダーというからにはこの領域のソリューションを提供するのが使命ではないだろうか。それとも“ソリューション”というのはどういうITを使ったらいいかという解決策を提示することなのだろうか。

中小企業のことをわかっているのでしょうか?

中小企業に必要なのは、ITというより、
その前段階であるビジネス・プロセスの合理化や
ビジネスモデルの再検討だと思います。

上の仮説が正しいとすれば、
これは従来のソリューションベンダーの仕事というより
コンサルの仕事領域の気がしていて、
中小企業に必要なのはコンサル?と思えます。

ただしそれは中小企業にとって高価すぎますし、
高度な道具(コンサル)を使うには、
利用者も相応に賢くある必要がありますから
うまくいくとも思えません。

実はソリューションベンダーはそこのことをわかっていて、
あえて本質に踏み込まない発言をしているのではないでしょうか。
はい、サボタージュであります。